

2016年09月09日 (金) | 編集 |
アルカナ占いで水系などを引くたびに暇を作ってはスレア海岸に通いまして、貯めに貯めたタロットコイン44枚!
全て占い師4人PTで同時持ち寄りしてきました!
結果、得られたタロットパックは331個!
開ける捨てる合成するを繰り返しまして、なんとか全て開封しきりました!
どのアルカナがどれぐらい出たか、どのモンスターがどれぐらい出たかを全て記載した上で、データを考察していくので、デッキ作成の一助としていただければ幸いです
では、続きからどうぞ
全て占い師4人PTで同時持ち寄りしてきました!
結果、得られたタロットパックは331個!
開ける捨てる合成するを繰り返しまして、なんとか全て開封しきりました!
どのアルカナがどれぐらい出たか、どのモンスターがどれぐらい出たかを全て記載した上で、データを考察していくので、デッキ作成の一助としていただければ幸いです
では、続きからどうぞ
概要
・占い師4人PTでタロットコイン同時持ち寄りを44週行い、44×4で176個の宝箱から331個のタロットパックを入手
・赤(攻撃系)が85パック255枚、青(強化系)が79パック237枚、緑(回復系)が88パック264枚、紫(弱体系)が62パック186枚、銀(レア)が17パック51枚で合計331パック993枚
・アルカナ効果とモンスター効果を全て記録した
生データ
まずは何もまとめていないそのままのデータを示します
銀パック以外
赤(攻撃) | 青(強化) | 緑(回復) | 紫(弱体) | 合計 | 合計 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
隠者 | 罪人 | 死神 | 正義 | 戦車 | 塔 | 悪魔 | 恋人 | 皇帝 | 世界 | 力 | 魔術師 | 運命 | 女教皇 | 教皇 | 審判 | 節制 | 太陽 | 愚者 | 女帝 | 月 | 星 | ||||
C | スライム | 4 | 3 | 4 | 6 | 3 | 12 | 5 | 10 | 3 | 6 | 8 | 5 | 11 | 7 | 5 | 3 | 1 | 3 | 5 | 2 | 8 | 114 | 741 | |
いっかくウサギ | 6 | 7 | 5 | 5 | 3 | 8 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 7 | 5 | 7 | 4 | 6 | 5 | 6 | 4 | 3 | 6 | 10 | 117 | ||
スライムつむり | 8 | 5 | 2 | 2 | 3 | 5 | 4 | 5 | 3 | 1 | 7 | 7 | 10 | 5 | 8 | 1 | 2 | 4 | 6 | 4 | 8 | 6 | 106 | ||
ホイミスライム | 9 | 3 | 2 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 5 | 9 | 5 | 2 | 5 | 5 | 8 | 2 | 3 | 4 | 2 | 5 | 6 | 4 | 94 | ||
ドラキー | 9 | 2 | 3 | 3 | 3 | 7 | 8 | 5 | 1 | 6 | 2 | 3 | 6 | 7 | 1 | 4 | 4 | 2 | 5 | 6 | 7 | 6 | 100 | ||
じんめんじゅ | 10 | 1 | 9 | 3 | 5 | 4 | 7 | 4 | 6 | 5 | 11 | 5 | 4 | 6 | 5 | 2 | 1 | 4 | 4 | 6 | 102 | ||||
つかいま | 6 | 4 | 4 | 8 | 4 | 9 | 6 | 2 | 1 | 5 | 7 | 4 | 8 | 3 | 5 | 2 | 2 | 8 | 2 | 3 | 4 | 11 | 108 | ||
B | スライムベス | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 9 | 170 | |||||||||||||||
アルミラージ | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 3 | 13 | |||||||||||||||
マリンスライム | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 12 | ||||||||||||||
ベホイムスライム | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 | 8 | ||||||||||||||||||
メイジドラキー | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 10 | |||||||||||||||||
ウドラー | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 11 | ||||||||||||||||
ベビーサタン | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 7 | ||||||||||||||||||
くさった死体 | 4 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 26 | |||||||
ベンガルクーン | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 3 | 2 | 2 | 14 | |||||||||||||||
メイジキメラ | 3 | 4 | 1 | 4 | 2 | 1 | 2 | 5 | 2 | 1 | 1 | 1 | 3 | 1 | 31 | ||||||||||
キラースコップ | 1 | 1 | 1 | 1 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 3 | 1 | 1 | 4 | 2 | 1 | 1 | 2 | 2 | 29 | ||||||
A | トロルキング | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5 | 31 | |||||||||||||||||
くろカビこぞう | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 7 | |||||||||||||||||||
ファーラット | 1 | 1 | 1 | 1 | 4 | ||||||||||||||||||||
おどるほうせき | 1 | 1 | 1 | 3 | |||||||||||||||||||||
ガーゴイル | 1 | 1 | 1 | 3 | |||||||||||||||||||||
キラーマシン | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 3 | 9 | |||||||||||||||||
合計 | 71 | 33 | 36 | 29 | 27 | 59 | 45 | 45 | 27 | 46 | 46 | 28 | 59 | 63 | 48 | 31 | 33 | 30 | 30 | 45 | 52 | 59 | 942 | ||
合計 | 255 | 237 | 264 | 186 | |||||||||||||||||||||
銀パック
銀 | 合計 | 合計 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
隠者 | 罪人 | 死神 | 正義 | 戦車 | 塔 | 悪魔 | 恋人 | 皇帝 | 世界 | 力 | 魔術師 | 運命 | 女教皇 | 教皇 | 審判 | 節制 | 太陽 | 愚者 | 女帝 | 月 | 星 | ||||
B | スライムベス | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5 | 34 | |||||||||||||||||
アルミラージ | 1 | 1 | |||||||||||||||||||||||
マリンスライム | 1 | 1 | |||||||||||||||||||||||
ベホイムスライム | 0 | ||||||||||||||||||||||||
メイジドラキー | 1 | 1 | 2 | ||||||||||||||||||||||
ウドラー | 1 | 1 | 1 | 1 | 4 | ||||||||||||||||||||
ベビーサタン | 1 | 1 | 1 | 1 | 4 | ||||||||||||||||||||
くさった死体 | 1 | 1 | 2 | ||||||||||||||||||||||
ベンガルクーン | 1 | 1 | 2 | ||||||||||||||||||||||
メイジキメラ | 1 | 1 | 1 | 3 | |||||||||||||||||||||
キラースコップ | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 10 | ||||||||||||||||||
A | スライムタワー | 0 | 17 | ||||||||||||||||||||||
ブラバニクイーン | 1 | 1 | |||||||||||||||||||||||
つららスライム | 1 | 1 | |||||||||||||||||||||||
ベホマスライム | 1 | 1 | |||||||||||||||||||||||
ドラキーマ | 1 | 1 | |||||||||||||||||||||||
エビルトレント | 0 | ||||||||||||||||||||||||
ミニデーモン | 1 | 1 | 2 | ||||||||||||||||||||||
リビングデッド | 1 | 1 | |||||||||||||||||||||||
ダークペルシャ | 1 | 1 | |||||||||||||||||||||||
スターキメラ | 0 | ||||||||||||||||||||||||
ブランマトック | 0 | ||||||||||||||||||||||||
トロルキング | 1 | 1 | 1 | 3 | |||||||||||||||||||||
くろカビこぞう | 1 | 1 | 2 | ||||||||||||||||||||||
ファーラット | 1 | 1 | |||||||||||||||||||||||
おどるほうせき | 1 | 1 | |||||||||||||||||||||||
ガーゴイル | 1 | 1 | |||||||||||||||||||||||
キラーマシン | 1 | 1 | |||||||||||||||||||||||
合計 | 4 | 0 | 2 | 1 | 1 | 1 | 4 | 2 | 0 | 6 | 1 | 0 | 0 | 4 | 2 | 3 | 2 | 2 | 3 | 2 | 8 | 3 | 51 |
考察
ここからちゃんとまとめていきます
1.占い師人数と入手パック数の関係
占い師4人でタロット魔人に挑むと、176宝箱で331パック入手できたので、1箱あたり1.88パックです
占い師がいない場合は1箱に1パックなので、そこから占い師1人に対し20%~25%の追加抽選が行われていると考えることができます
2.各パックの入手率
331パックの内訳は
・赤 85パック(25.7%)
・青 79パック(23.9%)
・緑 88パック(26.6%)
・紫 62パック(18.7%)
・銀 17パック(5.1%)
となっています
レアパックである銀が少ないのは当然として、特筆すべきは紫の少なさです
80パック前後ある赤青緑に対し、紫は62パック
これは、赤青緑にはアルカナ効果がそれぞれ6種類ある(例えば赤なら、隠者、罪人、死神、正義、戦車、塔)のに対し、紫には4種類(愚者、女帝、月、星)しかないので、その分出現確率を下げているということだと考えられます
想像のレベルの仮定ですが、赤:青:緑:紫:銀=6:6:6:4:1だとすると、赤青緑は26.1%ずつ、紫は17.4%、銀は4.3%です
3.各アルカナ効果の入手率
全ての効果は取り上げませんが、例えば赤に注目すると、
・隠者 71枚(27.8%)
・罪人 33枚(12.9%)
・死神 36枚(14.1%)
・正義 29枚(11.4%)
・戦車 27枚(10.6%)
・塔 59枚(23.1%)
と、かなりの偏りがあります
これも、各アルカナ効果にはデッキに入れられる上限数が決まっており、その上限数に比例した確率で入手できるようになっているものと思われます(赤なら、隠者と塔はデッキに4枚入れられますが、他は2枚しか入れられないので、隠者と塔の入手数が他の倍程度ある)
銀パックは開封数が少ないのでデータ不足ではありますが、同様の傾向が見られます
とはいえ、よほど運が悪くない限りは数パックあければ目当てのアルカナが手に入ります
なので、目当てのアルカナがなかなか出なくてデッキが完成しないということはほぼなく、終盤はひたすらモンスター効果を探すことになるはずです(目当てのモンスターさえ出れば完成したも同然!)
4.各ランクの入手率
銀パック以外の314パック942枚におけるランク内訳は
・C 741枚(78.7%)
・B 170枚(18.0%)
・A 31枚(3.3%)
と、大半がC、ついでBです
Aランクは10パック30枚で1枚入っているかどうかという、Aランクの名に恥じないレアっぷりです
銀17パック51枚の内訳は
・C 0枚(0%)
・B 34枚(66.7%)
・A 17枚(33.3%)
と、Cランクが出ず、Aランクの確率が他よりかなり高いです
ただし、後述もしますが、銀から出るAにはハズレが多いです
5.各モンスターの入手率
Bランク以上のモンスターを、同種の下位ランクモンスターがいるのかどうかでさらに分類します
例えば、Cランクという下位種がいるBランクをB(下位C)、下位種がいないBランクをB(下位無)と表記することにします
ちなみに表でも順番通りに並べています
Bランクのスライムベス~ベビーサタンは、それぞれCランクのスライム~つかいまが下位種、くさった死体~キラースコップは下位種なし、Aランクも同様で、リビングデッド~ブランマトックはBランクのくさった死体~キラースコップが下位種、トロルキング~は下位種なしです
銀パック以外の314パック942枚におけるランク内訳は
・C(7種) 741枚(78.7%)
・B(下位C、7種) 70枚(7.4%)
・B(下位無、4種) 100枚(10.6%)
・A(下位C、7種) 0枚
・A(下位B、4種) 0枚
・A(下位無、6種) 31枚(3.3%)
Bランクにおいては、下位Cがいるモンスターは各10枚程度で済み、下位がいないBランクは各25枚程度も出てくれました
Aランクにいたっては、確実に、下位がいないモンスターが出ます
やっと出たAランクがスライムタワーだったりベホマスライムだったりすることはないということですね
あとは、B下位無しの中でもベンガルクーンが他と比べて少ないことが少し気になります(偶然かもしれませんが)
一方、銀17パック51枚の内訳は
・C(7種) 0枚
・B(下位C、7種) 17枚(33.3%)
・B(下位無、4種) 17枚(33.3%)
・A(下位C、7種) 6枚(11.8%)
・A(下位B、4種) 2枚(3.9%)
・A(下位無、6種) 9枚(17.6%)
となっています
さきほど、銀から出るAには外れが多いと書いたのは、こういうことです
せっかく出たAがスライムタワーだったりベホマスライムだったりすることが、十分あり得ます
銀パック自体がそもそも出にくいのと、銀パックからのAにはハズレが多いのと合わせて、結果としてタロット魔人を大量に周回して得られる嬉しいAランクは、多くが銀以外から入手することになります
打率は高いが単打ばっかりかつ出場自体がまれにしかないバッターと、打率はそんなに高くないものの打てばホームランでシーズンフル出場のバッター、どっちが打点稼げますか、という感じでしょうか(わかりにくい)
考察は以上です
おどるほうせきが4枚しか出なかったので以前に出ていた1枚とあわせて5枚です
エンゼルを2匹作った上で、スウィートバッグを5匹入れるには、あと2枚出てくれなければいけません
さすがにそれ以外はほぼ完成しましたが、最後が長そうですね…w
バトルロードのバッジ集めを思い出すいわちょでした
ではでは~
ランキングをクリックして頂けるとこのブログの順位が上がってやる気がアップしますw
よろしければ応援ぽちっと!

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
| ホーム |